環境整備を通して,工事現場でも現場事務所でも社内オフィスでも,変わらず継続して気付きを養います。
管工事組合主催のイベントに参加させていただきました。お若い皆様に伝えていくことも未来への大切な仕事です。
環境整備点検でのチェックをありがとうございます。現場事務所も車両もバッチリです。
総勢で150名くらいはおられたかもです。皆様の協力体制で沢山の成果が出ました。
雨が降りしきる中の検査が行われます。自主検査時の指摘事項は是正されております。Tさん,まわりの皆様とコミュニケーションがうまく取れたお仕事ですね!!
恒例の春合宿中盤〜後半にかけては,アセスメントと下半期への課題抽出です!! 参加者には本当に感謝です。SさんYさんSさんご快労さまです。
恒例の春合宿前半~中盤は振り返りに集中。ご多忙な中でのご参加に感謝。OさんJさんありがとう。
現場で他業者様とのコミュニケーションがうまくいけば,環境整備もやり易いし安全な仕事ができると思います。
某4月。娘のお弁当を久し振りに担当。妻を見習い,初めてのキャラ弁にチャレンジ。この日も完食してくれた・・・。嬉。
部下の担当現場をチェックしてアドバイスを送ります。特に安全第一ですね。
お電話でのお問い合わせ
(月~金 8:30 ~ 17:00)
72期安全祈願
71期安全祈願
70期安全祈願
69期安全祈願
68期安全祈願
67期安全祈願
69期
68期
67期
63期
66期
69期広島A班①
69期広島A班②
69期広島A班③
69期バンコクB班①
69期バンコクB班②
69期バンコクB班③
67期台湾A班①
67期台湾A班②
67期台湾B班①
67期台湾B班②
67期台湾B班③
64期香港・マカオA班①
64期香港・マカオA班②
64期香港・マカオA班③
64期香港・マカオB班①
64期香港・マカオB班②
64期香港・マカオB班③