お客様の検査に同行させていただきました。やがてお引渡しです。Kさん,ご安全に。
恒例の秋の合宿では幹部の皆様が沢山の和談をしながら方針等のチェックをしていただきます。誠にありがとうございます。
久し振りに他社様へのベンチマークの機会をいただきました。改めて実感することはやはり,物的環境整備を根幹とした徹底。愚直に徹底的に。見える化から再スタートします。
妻と子供達へのハンバーグのガロニはニョッキにしてみました。ポトフを添えて本日の親父の料理。
どうしてもどうしても揃わないトイレのスリッパ。仕方ないから壁掛けに改善して,足で揃えるのではなく手で直接置く事にします。
今週も検査が行われている現場があります。工期もあと少しですね。JさんOさんご快労さまです。
恒例のオークションは年に二度行われます。イベントではキャッシュを握る勝負師たちの笑顔が印象的です。ゲットした大物たちを持ち帰るのが楽しみです。
女性現場代理人のSさんが長い工期の現場をおさめてくれました。竣工おめでとう㊗️ございます。
うさぎのフワは自分が退屈すると,相手しろよとばかりに絡んできます。いつもリラックスして過ごしてくれれば嬉しいです。
積算業務に関するアセスメントも年に数回行います。PDCLAサイクルの改善が成果に繋がることが必要なのですが,何でもすぐに結果が出る訳でもなくとにかく継続です。
お電話でのお問い合わせ
(月~金 8:30 ~ 17:00)
72期安全祈願
71期安全祈願
70期安全祈願
69期安全祈願
68期安全祈願
67期安全祈願
69期
68期
67期
63期
66期
69期広島A班①
69期広島A班②
69期広島A班③
69期バンコクB班①
69期バンコクB班②
69期バンコクB班③
67期台湾A班①
67期台湾A班②
67期台湾B班①
67期台湾B班②
67期台湾B班③
64期香港・マカオA班①
64期香港・マカオA班②
64期香港・マカオA班③
64期香港・マカオB班①
64期香港・マカオB班②
64期香港・マカオB班③